イザナミのストラテジーの取り扱いが終わってしまったTerraceですが、過去に多々記事としてTerraceにしかないストラテジーを紹介してきたので今年まではランキング更新時に紹介します!
直近1ヶ月の成績ランキング
1位、エクサヴァイア(買い&売り) PDF +44.4%
2位、Exavia Basis L(買い) PDF +37.7%
3位、グランシステム(買い) PDF +11.4%
4位、スペシャルボックスランナーpro(買い) PDF +10.1%
5位、MEGA HIT ~ 超大型株のデイトレ完全攻略(買い&売り) システムトレードの達人 +6.5%
なんと直近1ヶ月はエクサヴァイアが圧倒的な成績で1位を獲得!2位のExavia Basis Lもエクサヴァイアの買いのみがベースとなっているのでエクサヴァイアの買い戦略がかなり稼ぎ出したようですね。上位4位までPDFでの提供ですのでご自身でイザナミに設定ができればイザナミでも運用可能です![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_foppish.gif)
直近3ヶ月の成績ランキング
1位、Exavia Basis L(買い) PDF +72.9%
2位、エクサヴァイア(買い&売り) PDF +53.4%
3位、グランシステム(買い) PDF +22.6%
4位、システムトレードの達人 + 専用ストラテジー「DAY BREAK」(買い&売り) システムトレードの達人 +10.5%
5位、StockForecast Reaction(買い&売り) PDF +6.5%
上位3位までは1位と2位の順位は変わりますが同じストラテジーが独占です。Exavia Basis Lの72.9%はやばいですね
11月中順に発売されているので若干の最適化はされているでしょうが、エクサヴァイアも大きく利益を上げていることからベースとなった買い戦略がうまく相場にあっているようです。
エクサヴァイアは約20万円と恐ろしく高額ですが、3ヶ月で運用資産の50%増えちゃったと考えるとストラテジーに投資された方は元がとれちゃってそうですね![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
上位3位ともPDFなのでライバルが少なそうなイメージです。自分でPDF通りに従うにしても、イザナミなどに設定するにしても、どうしても手間がかかりますからね。
実際に購入はしていないのでどういったPDFファイルが提供されるのかは不明ですが、イザナミに設定さえしてしまえばそれ以降はイザナミのストラテジーと同じようにシグナルを確認するだけの作業になるはずなので土日などで設定して確認して月曜から運用なんてことも可能かと思います![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_foppish.gif)
【手仕舞い】
-1,000円
---------------------
トータル -1,000円
【保有銘柄】
-1,600円
---------------------
トータル -1,600円
ゴッドフリート2は残念ながら大幅含み益がついにマイナスに転落です・・・
どかっと上がって、そのあと大きく下げた場合は感覚的にずるずると下がるイメージがあるんですがまさにその形でした
手仕舞いの条件などカスタマイズを加えていろいろ試してみたいですね![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
コキュートス(S)は手仕舞い2銘柄、保有銘柄2銘柄です。
【手仕舞い】
+1,800円
+22,200円
---------------------
トータル +24,000円
【保有銘柄】
-34,600円
+26,200円
---------------------
トータル -8,400円
コキュートス(S)は手仕舞いがなんと+2.4万円と好調!さすがに保有銘柄は-8千円でしたが日経のほぼ寄り底の相場にしてはがんばっているのではないのでしょうか![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
デルタホライザー(カスタマイズ済み)
デルタホライザーは手仕舞い2銘柄、保有銘柄2銘柄です。
【手仕舞い】
-8,200円
+27,000円
---------------------
トータル +18,800円
【保有銘柄】
-4,500円
+5,200円
---------------------
トータル +700円
デルタホライザーは約1.9万円の利確で、保有銘柄は+700円です。利益は出ましたが新興株は厳しいのか、なかなかデルタホライザーの好調のときのような取引ができてないですね
日経はかなりいい感じなんですが大型株にあつまってるみたいですね・・・。
クリックでグラフ表示!
直近1ヶ月の成績ランキング
1位、エクサヴァイア(買い&売り) PDF +44.4%
2位、Exavia Basis L(買い) PDF +37.7%
3位、グランシステム(買い) PDF +11.4%
4位、スペシャルボックスランナーpro(買い) PDF +10.1%
5位、MEGA HIT ~ 超大型株のデイトレ完全攻略(買い&売り) システムトレードの達人 +6.5%
なんと直近1ヶ月はエクサヴァイアが圧倒的な成績で1位を獲得!2位のExavia Basis Lもエクサヴァイアの買いのみがベースとなっているのでエクサヴァイアの買い戦略がかなり稼ぎ出したようですね。上位4位までPDFでの提供ですのでご自身でイザナミに設定ができればイザナミでも運用可能です
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_foppish.gif)
直近3ヶ月の成績ランキング
1位、Exavia Basis L(買い) PDF +72.9%
2位、エクサヴァイア(買い&売り) PDF +53.4%
3位、グランシステム(買い) PDF +22.6%
4位、システムトレードの達人 + 専用ストラテジー「DAY BREAK」(買い&売り) システムトレードの達人 +10.5%
5位、StockForecast Reaction(買い&売り) PDF +6.5%
上位3位までは1位と2位の順位は変わりますが同じストラテジーが独占です。Exavia Basis Lの72.9%はやばいですね
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_biccuri.gif)
エクサヴァイアは約20万円と恐ろしく高額ですが、3ヶ月で運用資産の50%増えちゃったと考えるとストラテジーに投資された方は元がとれちゃってそうですね
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
上位3位ともPDFなのでライバルが少なそうなイメージです。自分でPDF通りに従うにしても、イザナミなどに設定するにしても、どうしても手間がかかりますからね。
実際に購入はしていないのでどういったPDFファイルが提供されるのかは不明ですが、イザナミに設定さえしてしまえばそれ以降はイザナミのストラテジーと同じようにシグナルを確認するだけの作業になるはずなので土日などで設定して確認して月曜から運用なんてことも可能かと思います
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_foppish.gif)
ゴッドフリート2の含み益がついにマイナスへ
ゴッドフリート2は手仕舞い1銘柄、保有銘柄1銘柄です。【手仕舞い】
-1,000円
---------------------
トータル -1,000円
【保有銘柄】
-1,600円
---------------------
トータル -1,600円
ゴッドフリート2は残念ながら大幅含み益がついにマイナスに転落です・・・
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_pinch.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_tear.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
デルタホライザー・コキュートス(S)フォワードテスト成績
コキュートス(S) カスタマイズ済みコキュートス(S)は手仕舞い2銘柄、保有銘柄2銘柄です。
【手仕舞い】
+1,800円
+22,200円
---------------------
トータル +24,000円
【保有銘柄】
-34,600円
+26,200円
---------------------
トータル -8,400円
コキュートス(S)は手仕舞いがなんと+2.4万円と好調!さすがに保有銘柄は-8千円でしたが日経のほぼ寄り底の相場にしてはがんばっているのではないのでしょうか
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_delicious.gif)
デルタホライザー(カスタマイズ済み)
デルタホライザーは手仕舞い2銘柄、保有銘柄2銘柄です。
【手仕舞い】
-8,200円
+27,000円
---------------------
トータル +18,800円
【保有銘柄】
-4,500円
+5,200円
---------------------
トータル +700円
デルタホライザーは約1.9万円の利確で、保有銘柄は+700円です。利益は出ましたが新興株は厳しいのか、なかなかデルタホライザーの好調のときのような取引ができてないですね
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/2/ic_face_tear.gif)
クリックでグラフ表示!
- デルタホライザー
- ゴッドフリート2
- コキュートス(S)